top of page

VOICES

先輩の声

営業

峯本 武丸

人生の中でも大きな買い物になる車の購入を通してお客様に喜んでもらえる仕事です。

お客様が大切な車を選ぶ瞬間に立ち会えることは、大きな特権だと感じています。人生の中でも重要な買い物をサポートし、喜んでいただけたときの満足感は何にも代えがたいものです。お客様のニーズを的確に理解し、最適な選択をお手伝いできるよう心がけています。

整備士.png
car service, repair, maintenance  concept - auto mechanic man or Smith writing to the clip

​Q.

過去の経験を活かしたキャリア選択

大学時代、人力車のアルバイトで培った接客経験が私の原点です。お客様から直接感謝の言葉をいただく喜びを知り、「誰かに喜んでいただける仕事」に就きたいと考えるようになりました。就職活動では、その想いと「人生の大きな買い物である車」という商材に魅力を感じ、自動車業界を志望。Y'S GARAGEとの面接では、堅苦しさのない雰囲気と若手が活躍できる環境に強く惹かれ、入社を決意しました。

​Q.

Y's Garageでの業務内容

私の主な業務は車の販売と納車ですが、それだけではありません。展示場作り、既存顧客のフォロー、各種問い合わせ対応など、業務は多岐にわたります。特に重要なのは部署を越えたチームワーク。「ありがとう」の言葉を大切に、メンバーへの感謝の気持ちを忘れず仕事に取り組んでいます。現在は副主任として、自身の成績向上と後輩育成の両立という新たな課題に挑戦中です。

​Q.

若手が活躍できる、活気に満ちた職場環境

Y's GARAGEの特徴は、若いメンバーが多くフレッシュな職場環境です。業務外でもBBQやサウナなど、社員同士の交流が活発。また、桐畑社長が現場に足を運び、社員の声に耳を傾けてくださる距離の近さも魅力です。今年初めて参加した社員旅行では、社員総会で利益、販売台数、成約率、保険の全ジャンルで1位を獲得できたことが、最高の思い出となりました。

車を修理する男性整備士のイラスト

​Q.

今後の目標とメッセージ

現在の成績に満足することなく、会社の過去最高記録を更新できる社員を目指しています。主任、副店長、店長と、次のステージへの挑戦も視野に入れています。また、数字だけでなく、後輩からも慕われる存在になりたいと考えています。新しい仲間には、失敗を恐れずポジティブに挑戦できる方と一緒に働きたいですね。Y's GARAGEは「楽しく働ける会社」です。決して楽な道のりではありませんが、乗り越えた先には必ず素敵な景色が待っています。ぜひ一度、私たちの職場の雰囲気を感じに来てください。

他の先輩の声を見る

OTHER VOICES

男性従業員と女性従業員が笑顔で話している

WELFARE

福利厚生

笑顔の女性社員

QUESTION

よくある質問

bottom of page